SNS

  • 豊中地区

  • 緑地地域包括
    支援センター

  • あすなろ

  • 介護福祉部門(リクルート)

  • 豊中あいわ苑

  • 宝塚地区 保育

  • 宝塚地区 高齢

  • 宝塚地区 児童館

広報誌

3月3日ひな祭り

3月3日ひな祭りの昼食は『ちらし寿司、お花の煮物、お吸い物、果物盛り合わせ』でした🎎
ひな祭りは別名「桃の節句」とも呼ばれ、お子様の成長と健康を願う年中行事です♪
平安時代に子供たちの間で流行っていた「ひいな遊び」がひな祭りの起源とされており、厄払いの行事として古くから親しまれてきたそうです( ^ω^ )
現代では桃の節句の食べ物を食べたり、ひな人形を飾ったりして、家族みんなでお祝いすることが一般的です!! 当苑でもひな人形をTV横に飾り、誰もが目に入る場所に設置することで、利用者様にもひな祭りの気分を味わっていただきました(^O^)/

一覧に戻る