一人ひとりの価値観を大切に明るい笑顔・素敵な言葉で、利用者の心に響く介護ケアを提供いたします。担当制によるチームケア・医師常駐による、安心の健康管理も行っています。


特別養護老人ホーム 豊中あいわ苑
お知らせ
-
イベント
花火②
-
広報誌
あいわmemories 夏号
-
お知らせ
新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
-
イベント
花火①
-
広報誌
おむつフィッター資格を取得しました!!
-
イベント
夏祭り③
-
イベント
夏祭り②
-
お知らせ
利用者およびご家族満足度調査結果と今後の取り組みについて
-
イベント
夏祭り①
-
お知らせ
ベトナム派遣を終えて
-
イベント
8月の行事食①
-
お知らせ
「夏まつり」のお知らせ
-
イベント
お茶会①
-
お知らせ
給食委託業者変更に伴うお知らせ
-
広報誌
浴室大掃除
-
イベント
園芸部(ひまわり観察日記①)
-
広報誌
ベトナムから帰国しました!
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!⑦
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!⑥
-
イベント
7月の行事食①
-
広報誌
介護ロボットについて①~SASUKEの勉強会~
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!⑤
-
広報誌
介護福祉士実務者研修(通信課程)が始まりました。
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!④
-
イベント
七夕行事を行いました!!!
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!③
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!②
-
お知らせ
7月のレクリエーションのお知らせ
-
お知らせ
胸部レントゲン撮影(6/20・27)
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!①
-
イベント
6月行事食②
-
イベント
生け花レク①
-
広報誌
豊中あいわ苑 各係の活動報告③
-
お知らせ
2023年度「利用者満足度調査」のご案内
-
イベント
6月の行事食①
-
イベント
実演食(焼鳥)を実施しました。
-
広報誌
愛仁会グループ新入職員研修に参加しました。
-
イベント
6月のレクリエーションのお知らせ
-
お知らせ
オミクロン対応ワクチン接種日のご案内
-
お知らせ
面会についてのご協力とお願い
-
イベント
5月の行事食②
-
広報誌
豊中あいわ苑 2023年度 事業計画と各係の職員紹介
-
お知らせ
面会についてのお知らせとお願い
-
イベント
5月の行事食①
-
広報誌
あいわMemories(春号)
-
イベント
菖蒲湯 開催しました。5/4~6
-
イベント
菖蒲湯 準備中(5/4~5/6開催予定)
-
イベント
4月の行事食②
-
広報誌
豊中あいわ苑 各係の活動報告②
-
イベント
4月の行事食①
-
イベント
お花見ドライブを開催しました。
-
お知らせ
4月の面会のお知らせ
-
イベント
お花見ドライブ準備中
-
イベント
よもぎ湯 開催しました。 3/22~24
-
広報誌
豊中あいわ苑 各係りの活動報告①
-
広報誌
あいわmemories 夏号
-
広報誌
おむつフィッター資格を取得しました!!
-
広報誌
浴室大掃除
-
広報誌
ベトナムから帰国しました!
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!⑦
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!⑥
-
広報誌
介護ロボットについて①~SASUKEの勉強会~
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!⑤
-
広報誌
介護福祉士実務者研修(通信課程)が始まりました。
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!④
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!③
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!②
-
広報誌
ベトナムでも頑張ります!①
-
広報誌
豊中あいわ苑 各係の活動報告③
-
広報誌
愛仁会グループ新入職員研修に参加しました。
-
広報誌
豊中あいわ苑 2023年度 事業計画と各係の職員紹介
-
広報誌
あいわMemories(春号)
-
広報誌
豊中あいわ苑 各係の活動報告②
-
広報誌
豊中あいわ苑 各係りの活動報告①
-
イベント
花火②
-
イベント
花火①
-
イベント
夏祭り③
-
イベント
夏祭り②
-
イベント
夏祭り①
-
イベント
8月の行事食①
-
イベント
お茶会①
-
イベント
園芸部(ひまわり観察日記①)
-
イベント
7月の行事食①
-
イベント
七夕行事を行いました!!!
-
イベント
6月行事食②
-
イベント
生け花レク①
-
イベント
6月の行事食①
-
イベント
実演食(焼鳥)を実施しました。
-
イベント
6月のレクリエーションのお知らせ
-
イベント
5月の行事食②
-
イベント
5月の行事食①
-
イベント
菖蒲湯 開催しました。5/4~6
-
イベント
菖蒲湯 準備中(5/4~5/6開催予定)
-
イベント
4月の行事食②
-
イベント
4月の行事食①
-
イベント
お花見ドライブを開催しました。
-
イベント
お花見ドライブ準備中
-
イベント
よもぎ湯 開催しました。 3/22~24
豊中あいわ苑
豊中あいわ苑とは
●豊中あいわ苑診療所を併設し、終末期のケアまでさせていただくことのできる看取りの体制を整えています。
●担当制となっているため、一人一人のご利用者の状況を細やかにお伝えすることが出来ます。
施設概要
-
施設住所
-
〒561-0872 豊中市寺内1-1-10
-
電話・FAX
-
- 06-6866-2941
- 06-6866-2950
-
定員
-
特別養護老人ホーム豊中あいわ苑(ロング):82名
-
対象者
-
要介護3以上の認定を受けた方
備考
基本理念:個別性を大切にした寄り添うケアの提供
特長

特別養護老人ホーム豊中あいわ苑は、利用者さまの個別性を大切にした寄り添うケアを介護理念として、その人らしい生活が送れるように、職員を担当制としチームで連携しケアを行っています。また、併設する豊中あいわ苑デイサービスセンター、訪問介護ステーションあいわ、ケアプランセンターあいわ(居宅介護支援事業)と連携し運営を行っており、在宅・通所・入所という一連の機能を有しています。
利用案内
- 申し込み書類作成・提出をお願いします。
- 入所前に面接を行います。
- 入所判定会議
- 入所日の調整を行います。
- 入所当日
※詳細について申し込み時に説明させて頂きます。
1日の流れ
イベント・行事・クラブ活動
-
行事
-
4月:お花見
5月:散策
7月:七夕
8月:夏祭り
9月:敬老会
10月:秋の祭り11月:
家族交流会
12月:クリスマス会
1月:お正月の祝い
2月:節分
3月:ひな祭り
-
その他
-
訪問理美容(奇数月)カット・カラー・顔剃りも可。
その他も相談頂けます。
ギャラリー
ショートステイ
ショートステイとは
●ご家族のレスパイトやご本人の他者との交流を図るためにご利用していただけるサービスです。
●送り迎えに関しては月曜日から土曜日は対応させて頂きます。
施設概要
-
施設住所
-
〒561-0872 豊中市寺内1-1-10
-
電話・FAX
-
- 06-6866-2941
- 06-6866-2950
-
定員
-
短期入所生活介護(ショートステイ):18名
-
対象者
-
要支援、要介護認定を受けた方
特長

ショートステイは、介護を担う方が病気・冠婚葬祭・休息・旅行などのため、一時的に介護が困難になった場合に、お気軽にご利用いただけます。
利用案内
- 担当の在宅ケアマネジャーへ利用の依頼をして下さい。
- 担当の在宅ケアマネジャーに利用希望日を確認お願いします。
- 担当の在宅ケアマネジャーより利用申し込み書類を頂く(診療情報提供書、日常生活に関する内容)
- ご家族と契約、面接
- 利用当日

-
施設情報
-
〒561-0872 豊中市寺内1-1-10
-
交通
-
北大阪急行「緑地公園」駅 徒歩8分