🧼バスボム🧼作りレクリエーション
気が付けば今や9月の中旬に入っていますね🤣
時の流れが速く感じる方と遅く感じる方とで分かれそうですね、、(❁´◡`❁)
そんなことはさておき、あいわ苑では今までにいろんなレクリエーションを行ってきましたが今回は初挑戦のバスボム(入浴剤)創作レクにチャレンジしてみました!?
☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
作り方はとっても簡単!!
重曹にクエン酸、アロマオイルを混ぜて1日乾燥させるだけで出来上がっちゃうんです!
もし、良かったらご家庭でもお子さんやご年配の方と一緒に作ってみてはどうですか?
色を付けたい時には食紅を使用するのがおススメです!
今日はそんなバスボム作りを真剣に取り組まれたご利用者様の様子を見ていただければ嬉しい限りです😂
形はケーキ型、プリン型などいろんな形を用意してみました!
茶色でカラメルの付いたプリンを作ろうとしたのですが、今回は抹茶プリンみたいになってしまいましたね・・・(^///^)
ただ、形はとっても綺麗に仕上がってご利用者様の顔には笑顔がたくさん見受けられました。写真撮影をする際には誤って食べようとしてしまう方もおられ、よほど本物そっくりに見えた様ですね!🙌
作り終わった後は、足湯や手湯の際に使用してアロマの香りと一緒に楽しんでもらう予定です😊
次回、ご面会などでご来苑された際にはご利用者様に作ってみた時の感想や癒しレクでの感想などを聞いていただけると、とっても嬉しいです!😂







